【土地探しのお客様の失敗しない家づくり。】パート2
こんにちは(。◕ˇдˇ◕。)/
営業の西森です。
前回は、家づくりを始めるなら「資金計画 → 間取り → 土地探し」の順が失敗しにくい、というお話をしました。
今回は、その“理想の間取り”を考える第一歩、「プランニングシート記入後のご提案」についてご紹介します。
前回はこちらから【土地探しからの失敗しない家づくり。】
プランニングシートご記入後は…
プランニングシートでご家族の理想やご要望を整理していただいた後、
当社ではその内容をもとに「プラン(間取り)」をご提案いたします。
このとき、あらかじめ立てた資金計画(総予算)に合うようにご提案しているのがポイントです。
「理想を詰め込んだら予算オーバー…」とならないよう、建物の仕様や大きさを調整しながら、最適なプランを一緒に考えていきます。
今回は、そのご提案資料の一部をチラ見せします!
実際にお客様からいただいた要望をもとに作成した【図面】と、
それをもとに立体的に再現した【3Dパース】がこちらです。

\ ▼ 画像掲載スペース(図面+3D) ▼ /


図面だけではイメージしづらい部分も、3Dで見るとグッと暮らしの雰囲気が伝わりやすくなります。
「家具を置いたらどんな感じ?」「天井の高さってどれくらい?」
といった細かな疑問も、立体的に見ることで解決しやすくなりますよ。