【土地探しからの失敗しない家づくり。】

皆さんこんにちは!営業の西森です (∩´∀`)∩

今回は、土地探しから家づくりをスタートされたお客様の事例をもとに、「失敗しにくい家づくりの進め方」についてご紹介したいと思います。

「家を建てたいけど、何から始めればいいの?」
「土地って先に買ったほうがいいの?」

そんな疑問をお持ちの方に、少しでも参考になれば嬉しいです!


まずは“資金計画”からスタート!

実は、多くの方が「まず土地を探そう」と思われるのですが、家づくりで失敗しにくい進め方は、

👉 資金計画 → 間取り(住まいのプラン) → 土地探し

という順番です。


どうしてこの順番が良いのか?

先に資金計画を立てておくことで、総予算が明確になります。
そのうえで、自分たちの理想の暮らしに合った間取りや建物プランを考えることで、「建物にいくらかけたいのか」がはっきりしてきます。

この残った予算で土地を探すことで、バランスよく理想の住まいを実現しやすくなるんです。

逆に、土地から先に購入してしまうと…

  • 想定より土地価格が高くなりがち
  • 結果、建物にかけられる予算が減ってしまう
  • 予算オーバーで計画を見直すことになる

というケースもよく見受けられます。


まずは「理想の暮らし」の整理から

当社では、家づくりの最初のご相談時に、資料請求やモデルハウスの見学をしていただく方が多くいらっしゃいます。

実際に新築を建てられた〇〇様も、最初はパンフレットをご請求いただき、その後モデルハウスをご見学されました。

この段階では、

  • どんな暮らしをしたいのか
  • ご予算はどのくらいか
  • 土地はあるのか?それとも探すのか?

といった内容を、じっくりとお聞きします。


「プランニングシート」で家族の理想をカタチに

また当社では、ご相談時に「プランニングシート」のご記入をお願いしています。

これは、家族の中にある「こんな暮らしがしたい」という想いを整理するためのシートです。
紙に書き出すことで、ご家族の理想や優先順位が見えてきて、無理のない住まいの計画につながります。


まとめ

家づくりは「土地探し」からではなく、
資金計画 → 間取り(プラン) → 土地探し の順番で進めるのがおすすめ!

しっかり準備することで、無理のない、納得のいく住まいづくりができます。
これから家づくりを考えられている方は、ぜひお気軽にご相談くださいね。

次回はその後の進め方をご紹介!!

モデルハウス見学や個別相談も、随時受け付けています♪

お問い合わせ

Contact

森本工務店へは下記よりお気軽にお問い合わせください。
資料請求やご質問などにもご利用ください。