集成ボンド
加工場では、面張りや幅広の天板、回り階段の段板など、木材同士を張り合わせるのに集成ボンドを使います。

主剤(白色)と架橋剤(茶色)の2種類を混ぜて作ります。



接着後は、貼った場所以外の所が折れるほど強力です。

回り階段の端を切ったものを・・・
⇩

曲げてみると・・・

貼ってない箇所が折れました
しかし、ボンドの付け方や貼りかたによっては、剥がれることもあるため、そういうことがないように慎重に作業をしています。

資材課三宅
受付時間 8:00~17:30
受付時間 8:00~17:30
加工場では、面張りや幅広の天板、回り階段の段板など、木材同士を張り合わせるのに集成ボンドを使います。

主剤(白色)と架橋剤(茶色)の2種類を混ぜて作ります。



接着後は、貼った場所以外の所が折れるほど強力です。

回り階段の端を切ったものを・・・
⇩

曲げてみると・・・

貼ってない箇所が折れました
しかし、ボンドの付け方や貼りかたによっては、剥がれることもあるため、そういうことがないように慎重に作業をしています。

資材課三宅
Contact
森本工務店へは下記よりお気軽にお問い合わせください。
資料請求やご質問などにもご利用ください。
受付時間 8:00~17:30