高岡神社の御神木

先日、昨年から話題になっている真庭市の高岡神社に行って来ました。

樹齢850年以上の平安杉の御神木。

枝が干支の辰(龍)に見えると話題になりました。

今年は、その御神木に巳(蛇)に見える枝が見つかり、2年続けて大人気になりました。

神社、仏閣の御神木の種類は、スギ、クスノキ、ケヤキ、ヒノキ、マツ、サカキ、イチョウなどがありますが、

多い順では、

1…スギ

2…クスノキ

3…イチョウ

4…マツ

5…シイノキ

だそうです。

 

資材課   三宅

お問い合わせ

Contact

森本工務店へは下記よりお気軽にお問い合わせください。
資料請求やご質問などにもご利用ください。