実家を受け継ぐリノベーション

台所と和室を一体化し、アイランドキッチンとパントリーを備えた、明るく開放的なLDKに改装。
お施主様のお父様こだわりの和室は最小限の改修で受け継ぎ、水回り設備もグレードアップ。
2階は既存のまま残し、1階を中心とした生活設計にすることで、家族の記憶を大切にしながら暮らしを進化させた住まいが完成しました。
玄関


玄関は既存のままとし、壁の聚楽を塗り替えました。地袋の建具の青色がアクセントになっています。
東側和室(6帖)→リビング


台所と和室を一体化し、広々としたリビングへと生まれ変わりました。
台所→ダイニング・キッチン


キッチンは開放感のあるアイランド型を採用しました。パントリーや造作のカップボードも備えており、機能性にも優れています。
和室


お父様こだわりの和室は既存のままとし、壁の聚楽を塗り替え、畳を敷き替えました。
和室


欄間飾りも既存のものを残しています。
広縁・中央和室(6帖)→洋室


広縁と6帖の和室は、現代の暮らしに合わせて広々とした洋室へと生まれ変わりました。
西側和室(6帖)→洋室


和室を洋室に改装するのに合わせて、仏間と物入はオープン棚とクローゼットに造り替えました。
洗面脱衣室


洗面脱衣室の床には、湿気に強い竹を採用しました。