トリプルワイドIH体感してきました🍳
先月、営業部とデザイン室でPanasonicさんの
トリプルワイドIHの勉強会に参加してきました!

ショールーム見学からスタート
まずはショールームで最新設備を見学✨
採用率が高まっている フロントオープン食洗機 や、
モデルチェンジした システムバス など、どれもスタッフ一同興味津々でした👀


実際にクッキング体験!
一通り見学した後は、キッチンを使ってクッキング実習👩🏻🍳
今回のメイン製品はもちろん トリプルワイドIH!
なんとIHが横一列に3口並んでいるんです☝🏻

従来の加熱機器との違いは…
💡 横幅が広く、2人並んで調理できる
💡 奥行が浅いので、手前のスペースを作業台に活用できる
💡 大きなお鍋やフライパンも3つ同時使用可能
今回は「目玉焼き乗せナポリタン」を作りながら、その魅力を体感しました✨
使い勝手は?


操作は通常のIHと同じくボタン式。
さらに、光るリングがあるので 、
どこを使っているか一目で分かる のも安心ポイントです👀
調理中は太田参事も笑顔で見守ってくださいました☺️


実際に2人並んで調理してみると、
パスタを茹でる、ソースを作る、目玉焼きを焼く
これらを同時進行でき、調理時間がぐんと短縮!
完成!


小田さんの絶妙な味付け、川上さんの見事な焼き加減、
西森くんの美しい盛り付けで、ナポリタンが完成🍝✨
私はというと、、、記録として写真撮影をしたり、お野菜を洗ったり、、、
あまり力になれませんでしたが、美味しくいただきました🥰
次回はトリプルワイドIHのさらなる魅力 をご紹介します🍳
デザイン室 難波🐣