木ごろし
写真は、加工場を手伝ってくれた秦野(はだの)大工見習いが
井戸のふたを作成しているところです。
ふたの裏に、十文字で桟を組んでいるのですが、
桟の真ん中をお互いにかいで、その部分を金づちで叩いてへこませて、組み合わせます。
この行為を木ごろしと言い、大工の技術のひとつです。
木の特性のひとつに、
へこんでも元に復元しようとする性質を利用して組んだ後、
よりしっかりと密着させる技術です。
出来上がりは、この通りです。
資材課 三宅
受付時間 8:00~17:45
受付時間 8:00~17:45
写真は、加工場を手伝ってくれた秦野(はだの)大工見習いが
井戸のふたを作成しているところです。
ふたの裏に、十文字で桟を組んでいるのですが、
桟の真ん中をお互いにかいで、その部分を金づちで叩いてへこませて、組み合わせます。
この行為を木ごろしと言い、大工の技術のひとつです。
木の特性のひとつに、
へこんでも元に復元しようとする性質を利用して組んだ後、
よりしっかりと密着させる技術です。
出来上がりは、この通りです。
資材課 三宅
Contact
森本工務店へは下記よりお気軽にお問い合わせください。
資料請求やご質問などにもご利用ください。
受付時間 8:00~17:45