🍁木の香まつり&物産展ワークショップ紹介

11月は涼しくなって、お出かけ日和が増えそうですね💭
秋の心地よい気候を日々感じています🍂
そんな11月は、木の香まつりと玉島ふれあい物産展への出店と、
イベントが盛りだくさんです☺️
私は木の香まつりではワークショップ担当、
玉島ふれあい物産展では総合プロデュースとして、
ただいま張り切って準備中です💪🏻
今回は、開催予定のワークショップをご紹介します!
タイルトレー:木の香まつり


木枠にお好きなタイルを並べて、オリジナルトレーを作成できます!
お鍋を置いたり、一輪挿しを飾ったりと用途はさまざま🙆🏻
小さなモザイクタイルや長方形のタイルなどを多数ご用意しています。
さらに、目地を流し込む作業も体験できるので、
まるでタイル職人の気分を味わえちゃうかも!?✨
ヒノキのぽんぽん:木の香まつり

昨年も大人気だったヒノキのぽんぽん、今年も開催します!
簡単に作れてとっても可愛い🥰
ヒノキの香りに包まれながら、
つくりながらリラックス効果も抜群です🌲
小さなお子さまでも楽しんでいただけます👶🏻
木のリース・つみき工作:玉島ふれあい物産展


リースは木枠に好きなパーツをデコレーション✨
たくさんの素材をご用意していますので、自分だけの作品が作れます!
つみき工作では、無垢の木の端材を使ってオリジナルの作品づくり🪵
どちらもボンドで貼るだけの簡単工作なので、
小さなお子さまでも安心して楽しめます🙆🏻
イベントの詳細は👆🏻からご覧ください👀
みなさまのご参加を心よりお待ちしております☺️
デザイン室 難波🐣