初めての地鎮祭設営
こんにちは。新人の米山和希です。
本日はお日柄も良く、とてもいいお天気の下、『起工式(地鎮祭)』に参加させていただきました。
神式の地鎮祭は参加したことがあるのですが、仏式の起工式(地鎮祭)は初めての体験です。
仏式の起工式は、神主さんではなく、住職さんが仏さまに感謝の意を込めて催事を行います。
数珠(じゅず)を持って参列させていただきました。
そしてもう一つの初体験は『盛砂(もりずな)』の制作です。
『盛砂(もりずな)』とは円錐状に盛った砂山のことです。
社長に『盛砂』のつくりかたを教えていただきながらキレイにできました!
↑ 盛った砂山を板でペシペシ叩いて表面をきれいにします。
↑ 砂山のふもとは熊手で溝をつくってきれいにします。
先輩社員が生暖かい目で見守ってくれています。
最初に砂を多めに削ったほうが綺麗にできるのと削ってこぼれた砂を熊手で線をつけるということを教えてもらいました
そして完成したのがこれです!
↑ 僕にも出来た!
小さなことですが出来ることが1つ増えました。
この調子でコツコツ出来ることを増やしていきたいと思います
本日は誠におめでとうございました。
営業部営業課 新米 米山和希