栗(くり)

栗は、ブナ科の広葉樹です。

栗の導管(水の通る部分)は、日本の広葉樹の中では、もっとも大きい部類に入る為、肌目が大きいのが特徴です。

加工前は、汚れで真っ黒ですが、少し削るときれいな木目が出てきます。

加工前

 

 

             

加工後

 

 

 森本工務店では、フローリングやちょっとしたニッチ(壁の隙間の埋め込み棚)などに使います。

(昔は、土台にも使っていた時もあります。)

 

古代から使われてきた良材で、実は食料に、木材は、建材や木器、鉄道の枕木として使われたり、燃料としての利用もあったようです。

 
水湿に強く、防虫、防腐処理をしなくても耐久性があります。

世界遺産となっている岐阜県白川郷や富山県五箇山の合掌づくりの主要部材のほとんどが栗材だそうです。

 

資材課  三宅

お問い合わせ

Contact

森本工務店へは下記よりお気軽にお問い合わせください。
資料請求やご質問などにもご利用ください。