郷の家
高性能セミオーダーの家

ローコスト住宅や規格住宅ではたとえ好みのプランが選択できたとしても自分流に変更することができません。
住む人はできあいの家に生活スタイルをはめていくしかないのです。しかし郷の家はプロが設計した基本プランのキャンパスに、住まい手独自で色を付けくわえたりできるのです。
十の人がいれば十通りの住まい方がある。規定概念にとらわれない、「自分流の暮らし」を見つけることができます。
5つの条件
自然のもので豊かに
郷の家は風通しいのいい、広々とした設計になっています。
風通しのいい場所はそれだけで心地いいものです。
季節の匂いや朝の匂いまでも運んでくます。
光は天の恵み。日々を明るく照らし、同時に暖かさやエネルギーを届けてくれます。
郷の家では、自然の恵み「太陽」と「風」とともに暮らすことができます。
1.光と風を自由に操れること
開口部をできるだけ多くとり、室内では仕切りを少なくすることで光と風が隅々までめぐるような設計にしています。

2.耐震強度にすぐれていること
仕切りの少ない、つまり壁の少ない家でも十分な強度と耐震性を確保するために、日本古来の伝統工法「真壁造り」と国が認めた強度を誇る「壁パネル」であなたの家を守ります。

3.既成概念に捉われないこと
生活の「あたりまえ」を見直して設計しています。
たとえば、ダイニングテーブルは不可欠か、洗濯機は洗面台の近くになければ不便か、など生活の「要」を改めて考えます。

4.心地いいゆとりの空間があること
デッキでひと息お茶を飲んだり、階段のステップに座ってくつろいだり、あるいは2階のホールをこどもの遊び場にしたり、生活スタイルに合わせて自由自在に使っていただけます。

5.省エネルギー住宅であること
暖房機器が最小限のエネルギーで最大限の力を発揮できるよう断熱と遮熱にこだわりました。厳しい冬の日も全室をくまなく暖めます。また、大きな開口部により、夏にはエアコンいらずで快適に過ごせます。「風」「太陽」の恵みをいっぱいに受けて生活が豊かになるのです。
広さと開放感・省エネ、節電・デザイン性すべてを兼ね備えた家、それが郷の家です。

郷の家特徴
建ててすぐに生活できる50項目を標準装備。そしてオプションによるカスタマイズで無限に拡がるバリエーション。
十の人間がいれば十の住み方がある。郷の家は、十人十色の住まいの夢を実現いたします。
郷の家なければあきらめていたかもしれない機能や設備が手に入ります。ワンランク上の規格住宅をお楽しみください。
4つの性能
- 健康仕様
- 郷の家は完全健康仕様住宅。樹齢300年以上の赤松や調湿作用抜群の桐、珪藻土クロスを使用。
-
- 省エネ仕様
- 郷の家は最新性能の断熱材3種類と遮熱シートで徹底断熱。外気をシャットアウトし、室内の暖気・冷気を逃しません。水や湿気に強いので、結露の不安も解消されます。
-
- 耐震仕様
- 郷の家は特許技術で乾燥した天然無垢構造材でつくりあげる国土交通大臣認定の頑強工法。標準で耐震仕様付きなので安心です。
-
- 耐久仕様
- 郷の家は歴史ある日本の伝統建築を継承した「真壁工法」と樹齢千年のヒバ土台で、200年耐久です。
全50項目の「安心してすぐ住める」が標準装備。
- 乾燥無垢材
- 耐震耐久対策
- 断熱遮熱仕様
- 内装/外装仕上げ
- 空間
- 設備
- 薪ストーブ
- 洗面化粧台
- 給湯器
- システムキッチン
- エアコン3台・システムバス
- 照明器具全室
- トイレ2セット
- ドアホン
等・・・・
オプション
- 給湯機能付き薪ストーブ
- 保温性の高い天然無垢材の家と薪ストーブは相性抜群です。寒い時期でも裸足で生活できる空間を提供できます。
- サンデッキ
- 太陽の光を浴びながらくつろぐ、大切なお客様をもてなす、洗濯物を干すなど、暮らしに使える空間をプラスします。
- 桐の寝室
- 桐の調湿効果でカラッとした空気、そして抗菌作用により室内空気や人間の体まで健康にしてくれます。どの家よりも心地のいい睡眠を可能にします。
- カウンター収納
- 毎日使う場所だから、日用品を収納できる使い勝手の良いカウンター収納。もちろん天然無垢材使用です。